UDT2010: part2 (セットアップとベンチマーク)
前回に続き、自作ケースUDT2010に搭載したmini-ITX Intel DH57JGの仕様や設定などの特徴、ベンチマークなど基本性能を掲載しています。
前回に続き、自作ケースUDT2010に搭載したmini-ITX Intel DH57JGの仕様や設定などの特徴、ベンチマークなど基本性能を掲載しています。
ラックマウント機器が増えてきたので、19インチラック2号機を作りました。基本的仕様は1号機と同じですが、更に換気を改善し、アルミの外装にしています。
3mmフルアルミ製のラックマウント型HTPCケースを作ってみました。ブルーレイのフルスペック再生に特化したモデルですが、基本性能も高い自作機です。2Dブルーレイトランスポート自作機の最終到達点です。
Lynx Studio Technology はスタジオレコーディング機器を発売している米国のメーカーです。AURORA16は同社のハイエンドAD/DA コンバーターで、1Uラックサイズでありながら多機能で柔軟性のある製品です。運用1年のロングランレポートです。
業務用アナログチャンネルデバイダーです。dbx製でロングセラーのベストモデル。アマチュアにも使いやすく品質も安定していて、マルチアンプシステム、クロスオーバー設定のノウハウを学習するのにはいいモデルです。
LIAN LIのPC-C32Bを購入、稼働中の作業用pcの中身を移植してみました。ラックマウント仕様のフルアルミブラックボディーです。なかなか良く出来たケースです。Silverstone SST-LC18Sが手狭になってきたための移植です。