DLA-X75R/X55R先行視聴会
JVC-X75R/55Rの先行視聴会に参加してきました。昨年のモデルと比較して仕様上の画期的な変化はありませんが、ファインチューニングがなされています。
JVC-X75R/55Rの先行視聴会に参加してきました。昨年のモデルと比較して仕様上の画期的な変化はありませんが、ファインチューニングがなされています。
デュアルプロジェクターでディスプレイキャリブレーションの効果を検討してみました。シングルと比較して明るさは倍になり色域は保たれます。
過去、デュアルプロジェクターの2つの投影像に経時的ズレ”heat shift”が起こる事に触れました。今回はそれを冷却で回避する方法です。8つのDCファンで冷却してみましたが、その結果は良好です。
HDプロジェクターを2台利用する事でとても明るく精細な2Dと、目にストレスの少ないパッシブ3Dが可能です。劇場のRealDシステムを家庭で実現したDIY スタック5Dシステムの総集編です。
Core i7 2600kのIntel InTru3Dと2台のOptoma 3D-XLを利用してデュアルプロジェクターを使ったパッシブ3Dシステムを組んでみました。3D-XLはdual 1080pモードで動作させています。3D再生品質、実用性ともに優秀です。
パッシブ3D用の偏光板をセットアップしてみました。プロジェクターが投射する光に偏光をかけ、偏光メガネで視聴します。ここでは劇場のRealDシステムに準拠した円偏光方式を採用しています。
JVC DLA-X70R, X30の先行視聴会に参加してみました。擬似4Kデバイスを装備してまたもや進化を遂げています。精細感のある明るい映像です。
デュアルプロジェクターでスタック2D投射を行ってみました。レーザー距離計付の自作設置台とスタック調整法の概要を記載しています。調整を正確に行うと明るいダイナミックな映像に変化します。
デュアルプロジェクターの設置台を木工工作で作ってみました。調整機能を盛り込んだ高機能バージョンです。スタック2Dやパッシブ3Dが可能です。
Victor DLA-HD950を視聴してみました。950は750をリファインしたマイナーチェンジですが、その映像は一段と美しくなっています。