Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-monolith-theater/web/folder1/hal/wp-settings.php on line 512

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-monolith-theater/web/folder1/hal/wp-settings.php on line 527

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-monolith-theater/web/folder1/hal/wp-settings.php on line 534

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-monolith-theater/web/folder1/hal/wp-settings.php on line 570

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-monolith-theater/web/folder1/hal/wp-includes/cache.php on line 103

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-monolith-theater/web/folder1/hal/wp-includes/query.php on line 61

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-monolith-theater/web/folder1/hal/wp-includes/theme.php on line 1109
WinDVD Pro 2010 でのBlu-ray 3D再生
Deprecated: Function split() is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-monolith-theater/web/folder1/hal/wp-content/plugins/advanced-category-excluder/advanced-category-excluder.php on line 367

HAL

hardware review of home theater and self-made devices

WinDVD Pro 2010 でのBlu-ray 3D再生

   

WinDVD 2010 pro for blu-ray 3D (3D-HTPC part6)

   
         
    Summary    
         
    Hardware setting and its performance of Blu-ray 3D movie with FullHD 3D and AC3 pass through via WinDVD Pro 2010 was described below. In this HTPC, its not able to pass through blu-ray HD audio but able to pass AC3 bitstream through sound cards of Auzen and ASUS. The is 6th article concerning 3D- HTPC of serial cultivations    
     windvd3d021    
         
    Related articles    
   

#1 Nvidia 3D Vision by GTX480 and Acer GD245HQ. Summary of hardware setting of 3D-HTPC (3D-HTPC part1)
#2 2D Blu-ray lossless pass-through with Nvidia Geforce GTX480and Auzentech X-Fi HomeTheater HD by PowerDVD 10(3D-HTPC part2)
#3 Picture and Sound quality of TrueTheater™3D in PowerDVD 10with Nvidia GTX480 and Auzentech X-Fi HomeTheater HD (3D-HTPC part3)
#4 High Quality reproduction of blu-ray 3D on 3D-HTPCwith NVIDIA 3D VISION and PowerDVD (3D-HTPC part4)
#5 TotalMedia Theater for Blu-ray 3D with NVIDIA 3D VISION and ASUS XONAR HDAV1.3 Deluxe (3D-HTPC part5)
#6 WinDVD Pro 2010 for blu-ray 3D (3D-HTPC part6)
## AV system summary of Monolith Theater (in English)

   
         

WinDVD Pro 2010 でblu-ray 3Dを再生し、HDオーディオのパススルー音声出力を検討してみました。GTX480のHDMI端子からは出力出来ず、ASUS Xonar HDAV1.3とAuzentech X-Fi HomeTheater HDからはcoreオーディオのみの出力となり、現在のところHDオーディオのパススルー出力はできません。2Dモードでも同様です。映像立体視は問題ありません。3D-HTPCの6稿目です。

 Nvidia 3D Vision by GTX480 and Acer GD245HQ (3D-HTPC part1)
Geforce GTX480とAuzentech X-Fi HomeTheater HDを使ったblu-ray lossless pass-through(3D-HTPC part2)
TrueTheater 3D (PowerDVD 10) の音声と立体映像(3D-HTPC part3)
自作PCでのブルーレイ3Dディスクの再生(3D-HTPCpart4) (2010.08.20更新:PowerDVDでHDaudioのPass-through不可に)
TotalMedia Theater 3 PlatinumでのBlu-ray 3D再生(3D-HTPC part5)

   

INDEX                                                             

1.はじめに
2.AVシステム
3.PC環境
4.WinDVD Pro 2010のインストールと設定
5.ブルーレイ再生品質
6.最後に

   

更新情報(2010.08.23) GTX460(GF104)がWinDVDのHDオーディオ,パススルーに対応しているようです。AVS ForumにGTX本体のHDMIから成功した例が報告されています。この稿ではGTX480(GF100)を使っているので結果が異なっています。


1.はじめに

今回はWinDVDを使ってblu-ray3D再生を行ってみました。つい最近3D再生可能なアップデートが行われています。3D設定は簡単で映像の立体視は問題ありません。よくできていますが、HDオーディオのパススルーはできません。Coreオーディオ、すなわちDTS-HDMAならDTSがビットストリーム出力されます。

ブルーレイ3DでHDオーディオをパススルーできるのは現在のところ TotalMedia TheaterとASUS Xonar HDAV1.3 の組み合わせの時のみです。TotalMedia Theater 3 PlatinumでのBlu-ray 3D再生(3D-HTPC part5)

 

2.AVシステム

windvd3d0082 

 

今回は再生ソフトウエアをWinDVDに絞って、サウンドデバイスを3種使ってみました。GTX480、AuzenとASUS Xonarです。それぞれGTX480からはDVI-HDMI変換アダプタとnini-HDMI-HDMI変換アダプタを、AuzenとASUSからは付属のDVI-HDMI変換コードを使っています。いずれの場合も映像はFull HD 3Dが可能です。しかし音声はASUSとAuzenの場合はAC3ビットストリーム再生が可能ですが、GTX480は無音になります。2Dモードでも音声は同様の結果です。

 

3.PC環境

  ハードウエア仕様一覧
  OS
Windows 7 Ultimate x64
  MB
ASUS MAXIMUM3 EXTREME (P55)
  CPU
Corei7 870
  IDE/SSD
Intel SSDSA2M0G2GC 80GBx2 (ICH10R RAID0)
  Memory
memory: UMAX DDR3-1333(PC3-10600)2GBx4
  PSU
Super Flower SF-1000R14HE (!!)
  Blu-ray Drive
Pioneer BDR-S05J (firmware 1.08)
  Sound Card
ASUS Xonar HDAV1.3 Deluxe(rev.1.02)
 
Auzentech X-Fi HomeTheater HD(firmup)
  CPU cooler
Prolima Tech Magahalems RevB
  3D 関連
  monitor   ACER GD245HQ
  sub monitor(2D)   EIZO FlexScan HD2441W
  Glass Emitter   NVIDIA 3D Vision Glasses Kit
  VGA   ELSA Gladiac GTX480 (ASUS ENGTX285)

bluray3d002

NVIDIAのドライバは最新のものを使っています。設定などは前回と同じです。

ASUS Xonar HDAV1.3Auzen X-Fi HomeTheater HDの設定も前回と同様です。GTX480からの音声出力はこちらに記載しています

2d3d_0072d3d_008

GTX480に接続したDVI-HDMI変換アダプターとminiHDMI-MDMI変換アダプター。この接続でPowerDVDやTotalMedia TheaterはAC3出力ができますが、WinDVDは無音になります。

GTX460ではこの接続でHDオーディオのパススルーが可能であるとの報告例があります。ただ今後のドライバのアップデートでGTX480のHDMIの仕様も変わるので(1.3から1.4へ)、その際また検証してみます。 (2010.08.23追記)

 

4.WinDVD Pro 2010 のインストールと設定


windvd3d005

windvd3d003windvd3d004
左下にブルーレイ3Dのロゴが表示されています。最新バージョンです。Patch5を充てて、10.0.5.536と表示されます。

windvd3d009windvd3d010

設定は非常に簡単です。ツール→アドバンス設定→HDMI出力を選択。また右クリック設定で、3D設定を上のように「常に3Dモードでブルーレイ3Dを再生する」、モニタータイプを「NVIDIA 3D Vision付きコンピューターモニター」を選んでおきます。画面フォーマットはワイドスクリーン、24インチとしています。他にオーディオビデオ設定がありますがデフォルトでかまいません。


5.ブルーレイ再生品質

輸入盤Blu-ray 3D “Cloudy with a chance of Meatballs” (US版)を再生してみました。

windvd3d011

上記の設定をしておけば、プレイボタンをクリックするだけで最後まで問題ない綺麗な映像で再生されます。カクツキや不自然な動作もなく非常に安定しています。上の写真はラストのロールバックで、3D表示中です。上のIRトランスミッターが高輝度緑になっています。WinDVDの場合、3D表示中もコントロールバーが出て、情報表示もできます。左上に映像とオーディオの情報、左下のコントロールバーにはDTS HDと表示されHDオーディオを出力している事を示しています。しかし、実際はDTS出力となり、表示どおりではありません。右上ではメニューに飛ぶこともできます。

音声に関してはASUS, Auzen いずれもAC3ビットストリームは見事です。

 

6.最後に

HDオーディオのビットストリーム、パススルー出力ができないこと以外はいいパフォーマンスです。マニアにとっては残念ですが、通常のHDMI AC3パススルーはできるのでDTSやDolbyDigitalで楽しむことができます。OEMで3Dノートなどにプリインストールされているだけのことはあります。

WinDVDは時に大々的なアピールする事無く、アップデートで新しい機能を盛り込みます。Core i5のHD audio対応のときもそうでしたし、今回もWeb上のアピールもなく、いつの間にやら3Dに対応しています。他のソフトに比べると起動などやや重く感じますが、個人的には、マニアックではないものの話題の最新機能にはタイムリーにキャッチアップできる標準的なソフトと感じます。

次回はここまで検証してきたWinDVD, PowerDVD, TotalMedia Theaterの3種の3DプレーヤーとASUS,Auzenなどサウンドカードの組み合わせによる音声の再生様式を整理してみます。

8 Comments

    ponponさんこんばんは
    貴重な情報ありがとうございます。GTX460とMPC-HC,ffdshow-tryoutでOKでしたか。いずれも非常に開発熱心な有能な方がいて、すぐに最新技術に追いついてきますね。DENON AVR-3311もEDIDは正常に認識されていますね。当方、最近検証から遠ざかっています。時間が取れたらここらへんを試してみたいと思います。またよろしくお願いします。

  • はじめまして
    TMT3とGTX460(N460GTX Hawk)とDENON AVR-3311でロスレス音声が出せず(コア部のみ出力される)困っていたところ
    こちらを拝見し、MPC-HCとffdshow-tryoutの組み合わせで出力できました。
    TMT3での出力もしたいのでアップデート待ちです。

  • ponkichiさん

    そうですか。今回のponkichiさんのコメントは私も非常に参考なっています。
    ASUSの接続端子の違いによる動作は気がつきませんでした。いつもVGAの下のコネクタにモニタを、上のコネクタにサウンドカードを接続しています。
    ELSAもGTX460のオーバークロック版がでたので、ついでにメーカーに問い合わせてみましたが、HDMIの検証環境がないらしく、このあたりの事はやってみないとわからないというのが実情です。
    HDMIのバージョンとパススルーの関係も聞いてみましたが、不明との事です。当サイトでいままで検証したパススルー可能なカードは1.3と表示されています。ちなみにELSA AXERIZE GTX460 1GB OCはHDMI1.3だそうです。そもそもメーカー表示でHDMI1.4対応とか表示するのはユーザーに混乱を招くので推奨されておらず2012年からは機能名での表示のはずですが、これもわかりにくい原因のひとつと思います。
    HDMI 1.4aの説明会が開催。放送用3Dや車載規格など -’12年からはバージョンを省き機能名での製品表示に(AV Watch)

    こちらも色々やってみます。貴重なコメントありがとうございました。

  • monolith様 こんばんは

    EDIDドライバの方、無事に頂きました。お忙しい所、ありがとうございました。
    早速 汎用PnPモニターをDENON-AVAMP Overrideにドライバ更新しまして、
    念の為、ASUS HDAV1.3も外して見ましたが、PowerDVDの状況は同じで、普通のDTS、
    Dolby Digitalのみ再生可能でした。
    この時点での環境は、Win7 64bit、ELSA GTX460 (1GBノーマルClock版ドライバ258.96)
    アンプがDENON AVC-S500HD、PowerDVD 10.0.1830.51です。
    (TMT3はASUS HDAV1.3が認識できませんと出ました。ASUS専用なんでしょうかね。)

    link先、翻訳サイトを頼りながらもなんとか拝見させて頂きました。
    やはりPowerDVD(又はNVIDIAドライバ)のアップデート待ちでしょうか。
    WinDVDとMPC-HC(+ffdshowでしょうか?)で成功例があるそうで、その辺じっくり
    探して見たいと思います。

    ASUS HDAV1.3+TMT3は、配線をGTX460DVI端子1→モニター+GTX460DVI端子2→HDAV1.3→アンプでは
    とても安定してますが、GTX460DVI端子1→HDAV1.3→アンプ→モニターで接続するとTMT3でTrueHDの
    BD再生するとブルーバックになって再起動します。
    GTX460DVI端子1→アンプ→モニターでは無かったのですが。

    とりあえずEDIDドライバは元に戻して、しばらくは様子見のアップデート待ちします。
    どうもお忙しい所、色々ご面倒をお掛けしましてありがとうございました。
    なにか、進展ありましたらご報告したいと思います。
    またお邪魔させて頂きます。失礼します。

  • ponkichiさんへ

    null
    ちょっと時間が取れないのでとりあえず返信します。GTX460に関する情報を集めてみました。ponkichiさんの望みどおり、GTX460のみでHDaudioのbitstream出力ができそうです。WinDVDとMPC-HCで成功例が報告されています。Denon 1910を使って、EDIDに問題なかったという書き込みもあります。現在のところTMTとPDVDは対応してないようです。皆さんアップグレード待ちで、9月ごろアップデートされそうです。GTX460(GF104コア)からの仕様で、GTX480(GF100)は対応してません。今回の件はEDIDではなさそうですが、一応EDIDドライバを送ります。以下のスレッドにまさしくこの議論が展開されていて、ざっと読んでみましたが、とても面白いです。できれば最後まで読んでみてください。
    Nvidia GeForce GTX 460(GF104 GPU) supports full audio bitstreaming (AVS Forum)
    すでにご存知でしょうが、GTX460は2種ありフルスペックGF104,1GBメモリ版が確実です。
    GeForce GTX 460リファレンスカード MSI N460GTX Cyclone 768D5/OC EVGA 768-P3-1360-KR (4gamer)
    AVR-1910: 7.1 CH A/V Home Theater Multi-Source/Multi-Zone Receiver (US DENON)

    (8/23追記)
    AnandTechでは確かにこの件にも触れています。NVIDIA’s GeForce GTX 460: 

    With a $199 MSRP and 150W TDP, the 768MB GTX 460 is also the first card to be of a suitable design for HTPC use. Although we don’t expect very many GTX 460s to be used for that (rather it would be for the unannounced GF106) NVIDIA is already putting plans in to motion for HTPC cards. The GTX 460 will offer full bitstreaming audio capabilities, something the GF100 GPU powering the other GTX 400 series cards could not do. This means that the GTX 460 will be able to bitstream DTS Master Audio and Dolby TrueHD along with the 8 channel LPCM audio capabilities supported by the previous GTX 400 series cards. This brings NVIDIA up to par with AMD, who has offered bitstreaming on the entire range of Radeon HD 5000 series cards.

    この点ではNVIDIAもようやくRdeonHD5000シリーズに追いついたようです。
    Radeon HD5870のロスレス音声HDMIビットストリーム出力
    この件は当サイトでもいずれ検証してみます。

  • monolith様 こんにちは

    貴重なコメントありがとうございます。アンプのWindows7認証は方はカタログ、説明書にも
    一切記載がありませんでしたので、認証は取れてはいないのかもしれないです。
    メーカーに聞いてみます。

    結局、ASUS Xonar HDAV1.3 Deluxe(rev1.02)を購入しまして、ASUSよりダウンロードした
    TMT3(v3.0.13.143)使用にて、結果的にはやっとTrueHD、DTS-HDの再生に成功しました。

    monolithさんの使用している製品版TMT3とはちょっと仕様が違うらしく、音声設定では
    サウンドカードの選択が出来ず、出力モードのみしか選択出来ない様です。
    この辺はもうちょっと触ってみないとわかりませんが。

    PowerdvdはHDMI使用の設定では音声も出ませんでした。S/PDIF設定で普通のDTS Dolby Digital
    がやっと音声が出ました。
     
    ただ、HDAV1.3 Deluxe+TMT3にてTrueHD、DTS-HDの再生に成功したとはいえ、
    出来れば、GTX460単独でなんとかならないかと思っております。
    (Xonar HDAV1.3 DeluxeもサブのPCに使用できますし。)
    EDID Override driverを是非試してみたいです。DENON用は全て共通なのでしょうか?
    恐縮ではございますが、御面倒でなければメールにて送って頂けないでしょうか?
    危険が伴うようですので、自分なりに理解をしないといけませんけど。

    しかし、PowerdvdとTMT3でこんなに動作が違うんですね。規格があって無い様なものです。
    ひとつひとつ動作確認していかないと訳が分からなくなります。
    こちらのブログの設定方法がとても参考になりまして、とても助かりました。
    それでは失礼します。

  • ponkichiさん こんにちは

    私はGTX480(HDMI1.3aと明記されています)でしか検証してないので、最新の460(HDMI1.4)とは動作が違うかもしれませんが、印象を書いてみます。

    PowerDVDの場合、当方でもGTX480はcore audio(DTSやdigital)までの出力です。Auzenも同様ですが、ASUSでは動作すらしません。ただコントロールパネルの表示でHD audioが列挙されているのなら、GTX460でDolby TrueHD、DTS-HDをパススルーできる可能性はあります。この場合EDIDの問題かもしれません。

    TMTの場合はGTX480はcoreのみ、Auzenはフリーズします。ただASUSが完璧な動作でHD audioのパススルーが可能です。ここらへんの事はわかりやすい表にして現在まとめている最中で、近々掲載できると思います。

    そちらの状況での対策ですが、アンプがWindows7認証を取れているかどうか確かめ、取れていないならEDID Override driverをインストールしてみる価値はあります。認証が取れている場合はEDIDの問題ではなく、ソフトウエアの更新を待たなくてはいけないかもしれません。

  • Monolith様、はじめまして。突然失礼致します。
    3Dの話ではなくて恐縮ではございますが、実は私も最近自作PC+サラウンドに興味を持ち、
    入門機のDENON AVC-S500HDを購入しまして、光接続で5.1ch環境にはなりましたが、
    HDMI接続では無いので当然DTS-HDMA,DolbyTrueHDにはなりません。

    何が手っ取り早く再現出来るかと、NVIDIAホームページでGTX460の“HDMI 1.4a、およびDolby TrueHDやDTS-HDなどの7.1デジタルサラウンド音声を、統合フルサポートしています。”の
    うたい文句を70%位に信じまして、ELSA GTX460 1GB(ドライバ258.96で使用)を購入し、
    早速手持ちのPowerDVD10 ultraでテストしましたが、普通のDTS、Dolby Digital 5.1chにてアンプに表示及び再生は出来ますが、Dolby TrueHD、DTS-HDは駄目でありました。
    PowerDVDの“デコードされていないハイデフィニション音声を外部デバイスへ”が選べません。

    ただ、コントロールパネル→サウンド→DENON-AVAMP(NVIDIA High Definition Audio)のプロパティのサポートされている形式のエンコード形式ではDolby TrueHD、DTS-HDの項目がちゃんとあります。
    これは今後のNVIDIAドライバ、又はPowerDVDのバージョンアップで再生できる可能性はありますかね?

    (すみませんOSはWindows7 64bit core i7 860 ASUS P7P55D-E EVOの環境です。
    モニタはHDCP対応ですが、HDでなく1680×1050なので関係あるのでしょうかね。)
    ちなみにTotalMedia Theater体験版でもTrueHD、DTS-HDは駄目で、
    普通のDTS、Dolby Digitalのみ再生できました。
    アンプは入門機ではありますが、DIGA DMR-BW850ではDolby TrueHD、DTS-HD再生できます。
    DENONアンプのEDIDがWindowsに認識されないのと関係があるのでしょうか?

    質問ばかりですみません。
    次はASUS,AuzenのHDMIサウンドカード行ってしまうかもです。
    駄文長々とお邪魔しましてすみませんです。失礼します。

Leave a Reply