Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-monolith-theater/web/folder1/hal/wp-settings.php on line 512

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-monolith-theater/web/folder1/hal/wp-settings.php on line 527

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-monolith-theater/web/folder1/hal/wp-settings.php on line 534

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-monolith-theater/web/folder1/hal/wp-settings.php on line 570

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-monolith-theater/web/folder1/hal/wp-includes/cache.php on line 103

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-monolith-theater/web/folder1/hal/wp-includes/query.php on line 61

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-monolith-theater/web/folder1/hal/wp-includes/theme.php on line 1109
Radeon HD 5870: HDMIビットストリームHD音声出力が可能なビデオカード登場
Deprecated: Function split() is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-monolith-theater/web/folder1/hal/wp-content/plugins/advanced-category-excluder/advanced-category-excluder.php on line 367

HAL

hardware review of home theater and self-made devices

Radeon HD 5870: HDMIビットストリームHD音声出力が可能なビデオカード登場

2009年9月23日Radeon HD 5870がリリースされました。HTPCにとっては画期的な機能が付加されています。このカードはHDMI経由で映像と共にHD音声のビットストリーム出力を可能にしています。海外では既に検証記事も掲載されています。PowerDVDなどの再生ソフトウエアは必要ですが、別途サウンドカードを必要としません。画質や音質などは未知数ですが、ビデオカードメーカーが取り組むHD音声に興味は尽きません。2つのDVIとDisplay Port, HDMI端子を備える2スロット仕様です。(2009.9.24) (10/2更新)(10/24更新)(11/3更新)(11/5更新)(11/18更新)(11/21更新)(11/25更新)(11/27更新)(12/3更新)(12/4更新)(12/24更新)

radeon_hd_5870_001

—————————————————————————————————————————————————————
Index

1.Radeon HD 5800 シリーズのHDMIビデオおよびHD音声系のフィーチャー
2.Power DVDを使ったRadeon HD 5870のDTS-HD MasterAudioとTrueHDのビットストリーム再生検証写真 (by AnandTech)
3.HD Audio Bitstreaming 海外レビュー
4.Radeon HD 5870レファレンスカード国内レビュー
5.製品情報

—————————————————————————————————————————————————————

関連記事(9/27追記):CPUのみでTrueHD, DTS-HDのビットストリーム出力が可能に

:-)
関連情報(10/2追記) :
PowerDVD9 Ultraは近日フリーのアップデートを行い、Radeon5xxxシリーズでHDMI bitstreaming of full quality Blu-ray audio content が可能になる。(AVSフォーラム:10/2)

サイバーリンク社Tom氏によると、このアップデートで、PAPをサポートしたRadeon5xxxでのロスレスオーディオのビットストリーム出力がPowerDVD9 Ultraで可能になるようです。プレリリース版で動作検証が行われていますが、現行市販PowerDVDでは不可能です。

:-)
関連情報(10/24追記):
未だビデオカードからのビットストリーム出力に対応した再生ソフトウエアは出ていませんが、この件に関するソフトメーカーの面白い考え方が出ています。下は公式Forumに投稿された、Total Media TheaterをリリースしているArcsoft社のJason氏の見解です(10/19)。ニッチバージョンを熱望するマニアに対して、マーケッティングを意識したもっともな意見を述べています。

Q: ALL that matters now is WHO will unlease a patch for bitstreaming support first. The one that will be the first will have a very big market they will win in a few weeks (even days)
A: Assuming other vendors follow suit in short order, there will be a tiny short term advantage. Don’t overestimate the numbers regarding Blu-ray software playback in general, then users who’re interested in bitstreaming, then users who’ve purchased one of these cards, then users who don’t already own one or more of the available players. It’ll be a nice little bump and marketing “win” for whoever releases it first but this isn’t big money by any stretch of the imagination and isn’t the be-all end-all for Blu-ray audio some are making it out to be though it will likely be a great solution and outlast stuff like the Xonar/AuzenMedia. (Again, assuming all vendors eventually release support in due course and customers can choose the player they prefer rather than being forced to use a particular player with particular hardware.)

関連情報(11/2追記) : PowerDVD build 2227アップデートパッチ公開。シアターモードでの動作改善で、ビデオカードでのビットストリーム出力は不可。巷間ささやかれるPowerDVD10へのアップグレードが現実味を帯びてきました。ロスレスHD audioのビットストリーム出力の件は Doom9の ffdshow tryouts projectでも静かに進行しているようです。

関連情報(11/5追記) : CyberlinkのTom氏のAVS Forumへの投稿記事によると、Radeonでビットストリーム出力が可能なPower DVD9 Ultraのアップデートパッチは今月末にリリースされるそうです。それにしてもForumがカスタマーサポートとして活用されている状況はなんともうらやましい限りです。以下AVS Forumより転載。 

 Hi everyone,
Yes… we read these forums regularly. Feedback is forwarded to the appropriate people. These forums aren’t the best way for us to provide customer support, so if you have an issue, please open a support ticket through our website.

We can’t always comment on new developments… or at least we like to wait until we have a definite answer. I know everyone noticed the reviews for the ATI Radeon 5000 series graphics cards, where certain reviewers were using a pre-release version of PowerDVD 9 to demonstrate HDMI bitstreaming of Blu-ray audio. Support for this feature will be in the next PowerDVD update (patch), which will be available later this month. I don’t have a firm date on this, but we’re trying to expedite it. Please keep in mind that each of our regular updates includes fixes for new BD titles and new (or forthcoming) hardware / drivers across the PC ecosystem, and so the feature you are anxiously waiting for isn’t the only thing that we need to include in the update. Of course, each update has to go through a full quality assurance testing procedure, to make sure that none of the changes introduced any new issues.

So… sorry for going quiet on you… but I and others read every post in this thread and other relevant threads, following up as needed (in some cases, directly through private messages on these forums).

Tom
Cyberlink

 

関連情報(11/18追記) :ATIがCatalyst9.11をリリースしました。そのRelaese Notesに “Resolved, high bit rate audio from Blu-ray discs might not output when using PowerDVD 10″ という記載があります。PoweDVD10!? これがAVS Forumでも話題になっていて、CyberlinkのTom氏が以下のようなコメントを寄せています。真偽のほどは?なお同氏によればpowerDVD(9)のRadeon用のビットストリームアップデートパッチは11/27の予定だとか。

Of course we never stop improving our software, but I wouldn’t hold my breath waiting for PowerDVD 10 at this point. It’s still fairly early in the development life cycle.

 関連情報(11/21追記):Cyberlink社がついにHDMI bitstreaming of undecoded (full quality) audio に対応したPowerDVD9Ultra build2320をリリースしたようです。新規購入者は本日11/23?から(多分ダウンロード版?)既存の購入者は来週11/27にアップデートパッチが公開されそうです。AVS Forum

As of today, new PowerDVD 9 Ultra customers will receive build 2320, which includes support for HDMI bitstreaming of undecoded (full quality) audio with ATI Radeon 5000 series graphics cards, and the Auzentech X-Fi Hometheater HD sound card. An update patch for current owners of PowerDVD 9 Ultra is scheduled to be available next Friday (11/27). Tom Cyberlink

 関連情報(11/25追記):PowerDVD9のバージョンはbuild2320まで上がり、新規購入者に対してのみ配布されているようです。ATI5xxxシリーズでのビットストリーム成功例があるものの、そうではないケースもあり、原因について議論が白熱しています。チャット化した該当スレッドは読むだけで十分楽しめます。11/27はどうなる事やら…..AVS Forum

関連情報(11/27追記):Power DVD9Ultraのbuild2320が既存のユーザーにも公開されました。早速、Radeon5870で試してみましたが、TrueHDもDTS-HD MAも問題なくビットストリーム出力できます。ただしDenon AVP-A1HDではデコードできず、Integra DTC-9.8では可能です。やはりAuzenと同じ問題を抱えています。PC業界に言わせれば、Denonの方が正規のEDIDを持っていないという事になるのでしょうか。Sapphireの5870とPowerDVD9 buil2320の主な設定に関しては、近日別項を設けて記載してみます。 

To configure your system for bitstreaming uncompressed Blu-ray audio to your AV Receiver with PowerDVD 9 Ultra and your ATI Radeon 5xxx series graphics card, please follow these instructions.

== System requirements ==
OS : Windows 7 or Windows Vista SP2
ATI Graphics Card : ATI 5700/5800
VGA driver : ATI Catalyst™ 9.11 – 8.671
Audio driver : ATI Catalyst™ 9.11 – 8.671 (Please select “custom” and make sure HDMI Audio driver is checked when you install driver)
PowerDVD build : PowerDVD 9.0 v2320
A/V receiver : HDMI input + Dolby Digital+/Dolby TrueHD/DTS Master Audio decoding capability
Configuration : ATI Graphics card -> HDMI 1.3 cable -> A/V receiver -> cable -> TV/Monitor

== PowerDVD setup ==
1. Install PowerDVD 9.0
2. Make sure your cable connections are correct.
3. Launch PowerDVD. Press the settings button
4. Select the Audio Tab from the settings dialog box.
5. Select “Use HDMI” for your Speaker Environment setting.
6. For the Output Mode setting, you will see only two options (PCM and AC3/DTS passthru.).
7. Insert a Blu-ray Disc title with Dolby TrueHD or DTS-MA audio
8. After playback starts, open the Configure PowerDVD Setttings dialog and select audio tab.
9. Select Non-decoded High-def. pass-through
10. If the audio content is a compressed format, your A/V receiver should show that this format is being received and decoded (Dolby TrueHD, DTS MA).
11. To show the source and output audio format you can also enable the on-screen information display (right click on the middle of the PowerDVD window and select “Show Information”)

== Note ==
After connecting your AV Receiver to your ATI Radeon 5xxx series graphics card, you can check Windows 7’s sound control panel to see if the driver has identified the capabilities of your AV Receiver correctly.

In the Sound Control Panel, choose the “ATI HDMI Output” device, then select “Properties”. Under the “Supported Formats” tab you should see DTS-HD and Dolby TrueHD in the list of Encoded Formats

== Known issue ==
CyberLink’s quality assurance team has found a compatibility issue with certain AV Receivers. We are working with ATI to address the issue as quickly as possible. Of the receivers we have tested, we have found the following…

Not working correctly – a solution is in progress
Sony DA5400ES
Denon AVR-4308 CI
ONKYO TX-SR605
Pioneer VSA-AX1AH

Working correctly
Onkyo TX-SR507
Onkyo TX-SR606
Pioneer VSX-03TXH
Yamaha RX-V663
Harmon AVR-254
Yamaha RX-v665
Integra DTR5.8

 関連情報(12/3追記):実際に試してみました。
      Radeon HD5870のロスレス音声HDMIビットストリーム出力
  

Denon のアンプを認識させるEDID overrideという方法(monitor.infファイルの書き換え)での成功例あり(AVS Forum)

 関連情報(12/4追記):一部のAVアンプで動作しない件についてはどうやらATI Catalystドライバーの問題のようです。非公式ながらAMDからの情報が流れています。来年1月か2月にアップデートで解決予定との事です。

Here is a personal input from inside AMD regarding the 7.1 audio support with ATI Radeon 5000 series on some A/V receivers causing issues to users on the forum.Our SW driver engineers investigated the issue and found that with some A/V Receivers the EDID structure is different from what ATI drivers expect. There are different interpretations of the specs and that caused compatibility issues.Following this investigation, I can share with you that ATI drivers will be updated to support EDID structures such as those found in these A/V receivers above.We expect driver updates with this support to be in Catalyst of January or February 2010.Thanks for all the feedback on this thread.Regards

  関連情報(12/24追記):Radeon HD5000シリーズなどの供給が滞っていた理由について、真偽のほどは判りませんが面白い記事があります。AMDとNvidiaにwaferを供給していたある会社(Taiwan Semiconductor Manufacturing Company)のmanufacturing trouble in Octover(40%減産)だそうです。

Gamers Get Good News For Christmas by Revelations From An Unwashed Brain
From the beginning, AMD’s 40nm Radeon HD 5000 series graphics cards have been limited in stock, which is at least partially due to TSMC’s (Taiwan Semiconductor Manufacturing Company) poor yields. The wafer producer supplies both AMD and Nvidia with products, and admitted to manufacturing troubles in October.

Blaming the low yields (about 40%) on chamber matching issues, the company promised to have things straightened out by the end of 2009. TSMC has reportedly kept its word, despite rumors suggesting the shortage might last until the second quarter of 2010.

—————————————————————————————————————————————————————

1. Radeon HD 5800 シリーズのHDMIビデオおよびHD音声系のフィーチャー

radeon_5870_uvdradeon_5870_uvd2radeon_5870_hdmi_videoradeon_5870_hdmi_audio

 

ATI Radeon™ HD 5870 GPU Feature Summary  (AMD オフィシャルサイトからビデオと音声関連項目を抜粋)

ATI Avivo HD Video & Display technology7

  • UVD 2 dedicated video playback accelerator
  • Advanced post-processing and scaling8
  • Dynamic contrast enhancement and color correction
  • Brighter whites processing (blue stretch)
  • Independent video gamma control
  • Dynamic video range control
  • Support for H.264, VC-1, and MPEG-2
  • Dual-stream 1080p playback support9,10
  • DXVA 1.0 & 2.0 support
  • Integrated dual-link DVI output with HDCP11
    • Max resolution: 2560×160012
  • Integrated DisplayPort output
    • Max resolution: 2560×160012
  • Integrated HDMI 1.3 output with Deep Color, xvYCC wide gamut support, and high bit-rate audio
    • Max resolution: 1920×120012
  • Integrated VGA output
    • Max resolution: 2048×153612
  • 3D stereoscopic display/glasses support13
  • Integrated HD audio controller
    • Output protected high bit rate 7.1 channel surround sound over HDMI with no additional cables required
    • Supports AC-3, AAC, Dolby TrueHD and DTS Master Audio formats

オフィシャルサイトではビットストリーム出力の明記はありませんが、下の検証記事では実証されています。

 

 AVS Forumの関連項目サマリ

HD Video Playback Capabilities

  • Enhanced UVD 2.0: Hardware acceleration decode of dual 1080p HD video streams
  • Windows Aero Mode: Playback of HD videos in high quality with Windows Aero mode enabled

Video Enhancements

  • Video Gamma: Independent from Windows desktop for a superior user experience
  • Brighter Whites: Or “Blue Stretch” processing increases the blue value of white colors for brighter videos
  • Dynamic Video Range: Controls levels of black and white during playback

HDMI Audio Features

  • Bitstreaming Dolby TrueHD and DTS-HD Master Audio

HDMI Features

  • HDMI 1.3a Deep Color & x.v.Color
  • Over 1 billion colors output through HDMI: 12-bpc output, 10-bpc (4:4:4) meaningfully derived
  • Wide range of colors: Full support for wide-gamut xvYCC video signals

 AVS Forumは情報豊富でしかも現実的、非常に役に立つサイトです。シアター関連のハードウエアの情報は網羅されています。

 

2. Power DVDを使ったRadeon HD 5870のDTS-HD MasterAudioとTrueHDのビットストリーム再生検証写真 (by AnandTech)

AnandTeck,Ryan Smith氏の9月23日の記事からの引用です。ブルーレイタイトルを再生した検証です。再生ソフトはプレリリースバージョンのPower DVDを使ったとしていますが、画像からするとbuild2029によく似ています。AVプリは Integra DTC-9.8、プロジェクターはJVC RS2(DLA-HD100に相当)。音声はあっけなく再生されたが、プロジェクターの情報表示で1080i 59.94Hzと表示されるのが疑問だと指摘しています。

 radeon_5870_powerdvd1radeon_5870_powerdvd2radeon_5870_powerdvd3radeon_5870_powerdvd4radeon_5870_powerdvd5radeon_5870_powerdvd6

音声関連のPowerDVDの設定と情報表示は当ブログの記事、Auzen X-Fi HomeTheater HDで紹介したものとほぼ同じです。

 

3. HD Audio Bitstreaming 海外レビュー

AnandTech - The Race is Over: 8-channel LPCM, TrueHD & DTS-HD MA Bitstreamingtom’s hardware - Multimedia: Mostly The Same, Plus High-Def Audio
Hot Hardware - AMD ATI Radeon HD 5870: Unquestionably Number One (Video enhancement and HD audio features)
AVS Forum - ATI Radeon HD 5800, 5700 and 5600 Series Thread: Supporting HD Audio Bitstreaming!

 

4. Radeon HD 5870レファレンスカード国内レビュー

ASCII
4Gamer.net
ITmedia
日経WinPC
PCwatch
マイコミジャーナルレビュー

5. 製品情報

エルミタージュ秋葉原:ATI Radeon HD5870/HD5850搭載グラフィックスカードリスト

5870は品薄になりそう。ミドルレンジ以下は来年になりそうです。

関連記事(9/27追記):CPUのみでTrueHD, DTS-HDのビットストリーム出力が可能に


この記事は2009-12-24に更新しています。初稿に加えた重要な変更箇所は赤で記載。

4 Comments

    あぽさんこんにちは。

    そうですね。高性能の3D能力は必要ないので、5800シリーズは確かにHTPC用途としては高いかもしれません。5000シリーズは以降、5350(RV810 Pro, Evora Ceder), 5550(RV810 XT,Ceder), 5570(Jaguar?), 5650(RV830 Pro,Redwood) 5670(RV830XT,Redwood)と共に今年3月までには出てくる予定です。これら全て多分ロスレスには対応していると思われるので、もう少し待つと選択肢が広がると思います。

    X.v.colorは対応している旨明記されています。RadeonやCatalysに関するlip syncの問題は詳しくありませんが特別なケース、(ファイル再生でMPC,ffdshow,などを使う場合、問題として取り上げられています)を除き問題ないと思います。私は2005年から主要なRadeonシリーズを使ってきましたが、幸いにも現在までlip syncの問題に当たったことがありません。また万が一あったとしてもAVアンプで対応できるかもしれません。

    実は私は現在も4000シリーズをDVD再生に使っています。私もゲームはしません。3D機能を省略した2D性能のいいカードが出てきますように。

  • HTPCのみしているので、去年HD4830(もう存在すら忘れられている?)に買い換えました。
    HD5xxxシリーズでHDMI1.3ロスレス出力が出来,当方TX-NA1007に入れ替えたので。
    問題が無いのは理解しましたたが。
    x.v.colorやlipsyncはサポートされているのでしょうか?

    正直、HD58xxは高すぎます。3Dゲームをしない私にとっては。
    今後出てくるHD56xx,HD55xxでも十分なのですが。
    x.v.colorやlipsyncがサポートされない安いカードは購入する意味が無いとも思っています。
    このあたりは出てから、人柱するしか手が無いのでしょうか・・・

    新春特売を期待して秋葉原を彷徨ったのですが、HD5770,HD5750は安く販売されませんでした。残念。

  • KANARIAさんこんばんは。

    米国では5850で動作報告があるので大丈夫だと思います。公式には5800、5700シリーズ、その後に登場する5600シリーズでも対応するようです。画質はASUSやAuzenに比べ素直な発色の良い印象で、音質はそれらと遜色ありません。

    近日詳細を投稿しますが、当方ではWin7 x64、5870とpower DVD9 build2320で問題なくTrueHDやDTS-HDのビットストリーム出力が出来ています。しかし、海外ではAVアンプ(特にDenonとSony)やOS(Vista)などとの相性で、5800シリーズでもビットストリームできていない例も多く報告され、その原因がつかめていない状況なので、確実な動作を求めるなら待ったほうがいいかもしれません。反面、トラブルシューティングを苦にしないなら、一番楽しめる状況です。

  • はじめまして、KANARIAです
    いつも楽しく見させてもらってます。
    少し気になるのですが
    このビットストリーム出力は5870だけなのでしょうか?5850ではできないのでしょうか?
    それと画質と音質はほかと比べてどのような感じでしょうか?
    Clarkdaleもありますしやはり今は待ちでしょうか

Leave a Reply