Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-monolith-theater/web/folder1/hal/wp-settings.php on line 512

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-monolith-theater/web/folder1/hal/wp-settings.php on line 527

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-monolith-theater/web/folder1/hal/wp-settings.php on line 534

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-monolith-theater/web/folder1/hal/wp-settings.php on line 570

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-monolith-theater/web/folder1/hal/wp-includes/cache.php on line 103

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-monolith-theater/web/folder1/hal/wp-includes/query.php on line 61

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-monolith-theater/web/folder1/hal/wp-includes/theme.php on line 1109
新型「プレイステーション 3」(CECH-2000A)
Deprecated: Function split() is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-monolith-theater/web/folder1/hal/wp-content/plugins/advanced-category-excluder/advanced-category-excluder.php on line 367

HAL

hardware review of home theater and self-made devices

新型「プレイステーション 3」(CECH-2000A)

Sonyから新型PS3が発売になりました。ホームシアター用途ではブルーレイプレーヤーとして映像と共にTrueHDや DTS-HD MAなど音声のビットストリーム出力が出来ます。早速購入し、Pioneer BDP-LX91と操作性や画質、音質比較を行いました。はたしてHDMIビットストリーム出力ブルーレイトランスポートとしての新型PS3の実力や如何に。

更新情報(最終更新日2009.12.29)
————————————————————————————————————————————————————————–
PS3のビットストリームHD音声の出力内容の検証記事をアップロード(2009.12.29)
    →Radeon, PS3 ビットストリームHD音声の出力検証

INDEX
————————————————————————————————————————————————————————–

1.新型PS3のパッケージ
2.新型PS3の音声設定
3.新型PS3とPioneer BDP-LX91の音質・画質比較
4.最後に

1.新型PS3のパッケージ

ps3_001

本体とリモコンのほかに電源コード、リモコン用USBケーブル、AVマルチケーブル、それとマニュアルなどが同梱されています。数も少なくあっさりしたパッケージです。

ps3_002ps3_003ps3_004ps3_005

旧型よりひとまわり小さく軽量です。背面はLAN、HDMI、光、AVマルチケーブル、電源のコネクタ、前面にはUSBを二つ備えています。ファンなどの動作音は旧型に比べて随分改善されていてあまり気になりません。発熱は同等かやや軽減されています。

2.新型PS3の音声設定

ブルーレイのビットストリーム出力が目的なので写真のように「BD/DVD音声出力フォーマット(HDMI)」の項目を「ビットストリーム」に変更します。映像は24p出力が可能で、「BD 1080p 24Hz出力(HDMI)」を「自動」に設定します。因みにステレオではHDMI、光の単独および同時出力が可能です。出力周波数も48kHzの他に44.1kHz系の88.2、176.4kHzまでアップサンプリングの設定ができます。

ps3_006ps3_007ps3_008

設定どおりかどうかブルーレイディスクを再生してみて確認します。AVプリアンプDENON AVP-A1HDでは新型PS3のHDMI経由のビットストリーム信号DTS-HD Master audioを認識しています。またスクリーン上に投影された映像にはDTS-HD MAの表示があり各チャンネル48kHzで収録されていることを示しています。

ps3_011ps3_009ps3_010

 

3.新型PS3とPioneer BDP-LX91の音質・画質比較

system_figure_ps3

さて音質と画質がどうなのか気になるところです。ブルーレイプレイヤーの最高峰の一つパイオニアのBDP-LX91と比較してみました。動画の性能も気になるので敢えてベンチマークディスクではなく機器の比較で使い慣れた市販ブルーレイタイトル「イノセンス」の最終版アブソリュートエディション(JAN:4959241710505)を使用しました。このタイトルは映像も音響も造りこみが尋常ではなく、機器の性能をよく表現します。PS3の電源コードはS/ALabのメガネタイプに変更しています。

画質

オープニングの映像を比較してみました。動きがゆっくりしていて動画性能が確認しやすく、また解像感、コントラストなども検証しやすいチャプターです。左が新型PS3,右がBDP-LX91の映像です。200インチ16:9スチュアートサウンドスクリーンVICTOR  DLA-HD750で投影された映像を6メーターの視聴距離からCANON EOS50Dで撮影した画像です。ほぼ同一フレームで三脚設置の定点撮影。撮影条件も同一です。クリックで拡大します。

                                           CECH-2000A                                                                              BDP-LX91

ps3_012ps3_013

角膜周囲の文字の見え方、虹彩の色合いコントラストおよびグラデーション、角膜の透明感、結膜の色の変化、まぶたの質感などを確認できる。実際の動画では文字がゆっくり回転するがその動き、また画像全体のパンとズームの自然さも検証した。写真上では明白ではないが、実際にはCECH-2000A はBDP-LX91に比べると僅かに解像感が落ち、文字周囲ににじみが出ている。コントラストも低く動きもぎこちない。ただしかなりマニアックな評価で、見慣れていないと全く区別が付かないと思う。

ps3_014
ps3_015

解像感についてはこちらのほうが判りやすい。アンドロイドの皮膚の表面に血管が見えるが、CECH-2000A はBDP-LX91に比べるとディテイルが曖昧。フォーカスが悪くコントラストも甘いので皮膚の質感表現も劣る。BDP-LX91の立体感と滑らかな質感表現が際立っている。ただし質の悪いプレーヤーではこの血管そのものが見えないのでCECH-2000A は標準以上。

[撮影条件] CANON EOD50D:ファームウエア107、マニュアルモード(Tv2,Av5.6)、評価測光,ISO100,レンズEF-S18-200mm f/3.5-5.6IS,画質ファイン(4752×3168)、ホワイトバランスオート、シャープネス3、ストロボ非発光、Photoshopで1200x800にサイズ調整。三脚GITZO G1220Mk2, 雲台HUSKY Quick-Set 3Dヘッド。リモートシャッター使用。 

音質

CECH-2000A とBDP-LX91の違いは僅かです。BDP-LX91のほうが品格のある堂々とした音に聴こえます。中域が分厚く低域の締りが良好です。相対的にCECH-2000A の高域が目立って聴こえます。しかしバランスが崩れるという範囲ではなく、立派なビットストリーム音声です。ただしBDP-LX91はHDMIを2本使って映像音声分離出力しているのでビットストリーム比較といっても全く同じ条件ではありません。

4.最後に

新型PS3はコストパフォーマンスからすれば圧倒的で向かうところ敵なしに思えます。普及価格帯の通常機器での鑑賞では全く問題の無い高品質の出力性能を持っています。操作性もよく、起動やメニュー、チャプター変更の反応は多くのプレイヤーに比べ素早く感じます。商品コンセプトの先進性や発売後の数々の機能追加等からするとその音質や画質も高級専用機をも凌駕するのではないかと期待を抱かせますが、現時点ではよく出来た専用再生機には一歩及びません。

Appendix

関連記事(2009.12.29) PS3のビットストリーム信号の内容を検証してみました。→Radeon, PS3 ビットストリームHD音声の出力検証

関連記事:視聴環境のまとめ
参考Figure:視聴AVシステムブロックダイアグラム

monolith_theater_screenarray_v20081221_2


この記事は2010-01-08に更新しています。初稿に加えた重要な変更箇所は赤で記載。

3 Comments

    お返事ありがとうございました。

  • こんにちは。新型PS3で光出力した場合はDolby digitalやDTSまでで、TrueHDやDTS-HD MAは出力できませんが、HDMIで映像と共に出力した場合のDDやDTS音声と殆ど変わらないと思います。実際トライしてみましたが、映像も変化は感じませんでした。ケーブルなど諸条件で違いがあると思われるのでなんともいえませんが….

  • PS3の音声を光接続で伝送し、映像信号のみHDMIでDLA-HD750にダイレクト接続した場合との差はありますでしょうか。

Leave a Reply